2021/04/27 16:30
誰もが憧れる煌びやかな窓(外)の中は
誰もの窓(内)の中にある
「どこにいても、何をしていても、自分らしく煌めくコレクションを展開します。」
mellow 2021ss "Window"
⚪︎Insaide story
Windowのコンセプトは昨年、世界に広まったコロナの中で産まれました。
人々の生活が目まぐるしく変わった昨年。
春。初めての緊急事態宣言の中、外に自由に出れなくなった環境に様々な人から不安の声が聞こえました。
その中で年齢性別問わず何か元気づけることをmellowとして出来ないかと考えて行った
「I will present a flower seed」企画。
その内容は、どんな時でも夜の後は朝が来るように、春の次は眩しい夏が来るということを
家の中にいても少しでも次の季節が来ることを楽しみに待てるキッカケになれば、
と連絡をいただいた方に家庭でも比較的に育てやすいミニヒマワリのタネをプレゼント配送するという企画でした。
この企画は想像以上に反響をいただき、5日間の限定受付企画でしたが最終的には800人を超える方からご応募いただきました。(mellowスタッフと友人の助けを借りて皆で一人一人お手紙と宛名書きで手がつりそうになったのも良い思い出。笑)
後日、ご応募いただいたお客様の数名の方から「家の中に閉じこもって塞ぎ込んでいましたが、ヒマワリを育てることによって家の中にいるのに不思議と外にいるような開放感と気持ちになれました。」との言葉が書かれたお手紙やメールが届きました。
それを見て「自分の気持ちや視点一つ変えるだけで人は"中”にいても、そこを"外”にすることが出来る」
と思いました。
何事も、気持ち一つで大きく変わることが出来ると。
そもそもに、自分が"窓の中"だと思っている場所も その窓の外から見る人の視点からはそこが"窓の外”に見える。
どこにいても、何をしていても、自分次第でいつでも自分を自由な場所へと導けるのではないかと思いました。
それは、物理的な家の内側という意味もですが、人の心の中(内面)と外面にも通ずるところがあるなと思いました。
例えば、自分自身がとてもコンプレックスに思っているところも他人から見たらそこが素敵に見えるかもしれない。
コンプレックスはいつでも自分次第でチャームポイントにもなり得ることだと。
身につけると、視界が広がるような。
身につけると、環境に左右されず、自分らしく笑えるような。
どこにいても、何をしていても、自分らしく煌めくお手伝いができるジュエリーを作りたいと思いました。
そんな気持ちを込めてデザインをしたのが "Window" になります。